心の豊かさを求めて
八十二文化財団は、文化・芸術面から
地域社会の発展に寄与することを目的に設立されました。
心豊かで潤いのある生活づくりのお役に立ちたいという
基本理念のもと、
「地域の文化情報センター」を
目指して活動を続けています。
催し開催にあたっての感染症予防対策について
お知らせ
- 2023年9月14日
-
【ライブラリー82図書の貸出について】
休館中も図書の貸出を行います。お電話、ホームページの「お問い合わせ」画面からお申込みください。 - 2023年7月25日
-
【ライブラリー82・スペース82の移転・休館について】
ライブラリー82内へのスペース82移転工事に伴い、両施設が休館となります
休館期間:7月31日(月)~12月1日(金) - 2023年7月24日
-
【ライブラリー82・スペース82の再開館予定日について】
12月4日(月) - 2023年7月19日
-
「【重要】臨時運用変更のご案内」(送信元「82bunkaSupport」)が送信された方
当財団では本メールを送信していませんので、お問い合わせなどしないようお願いいたします。 - 2023年6月08日
-
「bunka@82bunka.or.jp 重要なお知らせ」メールが送信された方
当財団では本メールを送信していませんので、お問い合わせなどをしないようお願いいたします。
出版物のご案内
文化財・文化施設検索SEARCH
- 文化財検索
- 文化施設検索
- 所蔵図書検索
信州の文化財検索
所蔵図書検索ライブラリー82
ライブラリー82の蔵書(約3万冊)を検索できます。書名、著者名から検索できます。
- 書名・著者名・キーワード・分類番号を入れてください。
- 著者名から検索する場合は姓と名の間を一文字分空けて入力してください。
- 表記から検索する場合は全角文字、読み方から検索する場合はカナ(全角カタカナ)で入力してください。
- 入力したキーワードすべてを含むものを検索します。
- 出版年を指定することができます。
活動ACTIVITY
調査研究活動
八十二文化財団では長野県内の芸術・文化、金融貨幣に関する
調査研究をおこなっています。
- 長野県内の文化に関する情報の収集・蓄積
- 「長野県の郷土と文化」調査
- 金融貨幣調査
- 山と里との交流(牟礼村との提携事業)
- まちづくりのあり方を探る調査
- その他
SUPPORTOR’S
ASSOCIATION
ASSOCIATION
八十二文化財団「友の会」入会のご案内
八十二文化財団「友の会」では、長野県内各地での催しの開催や、文化情報の提供などによる活動を通して、豊かで潤いのある生活づくりのお役に立ちたいと願っております。皆さまのご入会をお待ちしております。
特典
- 各種催しへご優待・提携文化施設で会員特別割引
機関誌「地域文化」(年4回発行)を無料送付
情報紙「催しのお知らせ」(年6回発行)を配布 - 企業内の文化催事企画の相談および講師の斡旋に応じます(法人会員)