ギャラリー82GALLEY
ギャラリー82 展覧会一覧
展覧会名 | |
---|---|
会期 | 2023年5月16日(火)~6月11日(日)※会期中無休 |
概要 | ![]() 本展は、「長野県ゆかりの現代美術家によるグループ展」として、2011年から3年毎に開催を重ね、ひとつの区切りとなる5回目を迎えることとなりました。
|
展覧会名 | |
---|---|
会期 | 2023年6月27日(火)~7月2日(日) |
概要 | ![]() 上田市に生まれ、上田紬の代表的な染織作家として活躍している小山憲市氏。 |
展覧会名 | |
---|---|
会期 | 2023年7月11日(火)~7月16日(日) ※最終日は16:00まで |
概要 | 長野県カルチャーセンター「油絵教室」で学ぶメンバーによる作品展。静物・花・風景などを描いた油彩約30点展示。 |
展覧会名 | |
---|---|
会期 | 2023年8月1日(火)~8月6日(日) |
概要 | 油彩・アクリル画・水彩・立体作品などを展示。 |
展覧会名 | |
---|---|
会期 | 2023年8月8日(火)~8月13日(日)※最終日は15:00まで |
概要 | 戦争が起きると庶民にどのような負担がかかるのか、戦時下の実物資料を展示し、将来を考える材料としてもらう。戦前の雑誌・ポスターのほか初公開の行政文書や全国的な「犬」の供出に関する資料なども合わせて展示。 |
展覧会名 | |
---|---|
会期 | 2023年8月26日(土)~8月27日(日)※2日間 |
概要 | 県シニア大学長野学部第23~35期生により結成された書道グループ「二三会」。会員が自由に好みの漢詩・万葉集・和歌などを選び、行書、かな、調和体などで表現している。近年は風信帖、蘭亭序、集字聖教序を学び、学習の成果を作品に表現できるよう励んでいる。条幅・額装の作品約30点展示。 |
展覧会名 | |
---|---|
会期 | 2023年8月29日(火)~9月3日(日) |
概要 | 長野県カルチャーセンター「絵画入門」講座で米津福祐先生に学ぶ受講生による展覧会。当会の集大成となる本展では、各会員が力作となる洋画約50点を出展。 |