後援事業SPONSORSHIP
八十二文化財団は各種文化事業を後援しています。
日時・内容など変更の場合もありますので、主催者にお問い合せください。
催し名 | 山田耕筰チクルス Vol.1~Vol.6 |
---|---|
日時 | 2022年1月22日(土) 3月5日(土) 8月6日(土) 9月3日(土) 10月22日(土) 12月3日(土) 14時開演 |
会場 | 竹風堂 善光寺大門店 3F大門ホール (長野市) |
入場料 | 一般/前売り3,500円 当日4,000円 6回通し券15,000円 |
【レクチャー】加藤晃 【出演】Vol.1 髙橋宏典 深沢雅美 小島美穂子 加藤文絵 上村亮 Vol.2 深澤優希 星野月菜 Vol.3 傳田実咲 堤郷子 Vol.4 小橋麻美 小井土愛美 Vol.5 小島美穂子 町田莉佳 Vol.6 加藤文絵 中村音舞 腰原菜央 |
|
主催 | ピアノチクルス事務局 |
お問い合わせ | ピアノチクルス事務局(加藤) TEL.070-6477-2702 |
催し名 | 軽井沢絵本の森美術館 2022年度春夏展「フェアリーテイルの世界」 |
---|---|
期間 | 前期:2022年3月2日(水)~6月20日(月) 後期:2022年6月22日(水)~10月10日(月) |
会場 | 軽井沢絵本の森美術館 (軽井沢町) |
入館料 | 大人950円 中・高生600円 小学生450円 小学生未満無料 【エルツおもちゃ博物館・軽井沢との2館共通セット券】大人1,400円 中・高生900円 小学生650円 小学生未満無料 |
【開館時間】(3月~4月)10時~16時 (5月~10月)9時30分~17時 ※最終入館は閉館の30分前 【休館日】火曜日 ※5月3日およびGWは開館、7月~9月は無休 |
|
主催 | 軽井沢絵本の森美術館 |
お問い合わせ | ムーゼの森 TEL.0267-48-3340 |
関連リンク | ムーゼの森 |
催し名 | エルツおもちゃ博物館・軽井沢 2022年度春夏展「木のおもちゃの物語~おもちゃの町、ドイツ・ザイフェンを巡ろう!」 |
---|---|
期間 | 前期:2022年3月2日(水)~6月13日(月) 後期:2022年6月22日(水)~10月3日(月) |
入館料 | 大人750円 中・高生500円 小学生350円 小学生未満無料 【軽井沢絵本の森美術館との2館共通セット券】大人1,400円 中・高生900円 小学生650円 小学生未満無料 |
【開館時間】(3月~4月)10時~16時 (5月~10月)9時30分~17時 ※最終入館は閉館の30分前 【休館日】火曜日 ※5月3日およびGWは開館、7月~9月は無休 |
|
主催 | エルツおもちゃ博物館・軽井沢 |
お問い合わせ | ムーゼの森 TEL.0267-48-3340 |
関連リンク | ムーゼの森 |
催し名 | 小諸市立小山敬三美術館 令和4年度前期企画展 「小山敬三と小諸のまち展」 |
---|---|
期間 | 2022年4月9日(土)~11月29日(日) |
会場 | 小諸市立小山敬三美術館 第二展示室 (小諸市) |
入場料 | 【美術館単独券】一般200円 小中学生100円 【懐古園共通券】一般500円(400円) 小中学生200円(150円) ※( )内は20人以上の団体の場合 |
9時~17時 ※期間中無休 |
|
主催 | 小諸市教育委員会 小諸市立小山敬三美術館 |
お問い合わせ | 小諸市立小山敬三美術館 TEL.0267-22-3428 |
催し名 | 白鳥映雪生誕110周年記念企画展 『映雪物語 画業とその生涯』 |
---|---|
期間 | 2022年4月29日(金)~7月15日(金) |
会場 | 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館 第1・第2展示室 白鳥映雪館 (小諸市) |
入館料 | 一般500円(400円) 小中学生250円(200円) ※( )内は30名以上の団体料金 ※常設の「白鳥映雪館」入館料と共通 |
【開館時間】9時~17時 【休館日】月曜日(5月2日は開館) |
|
主催 | 小諸市教育委員会(市立小諸高原美術館・白鳥映雪館) |
お問い合わせ | 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館(白鳥) TEL.0267-26-2070 |
催し名 | 第59回中山晋平記念音楽賞 作曲募集及び優秀賞入選曲発表会 |
---|---|
期間 | 【募集期間】2022年11月15日(火)まで 【優秀賞入選曲発表会】2023年3月18日(土) |
会場 | 【優秀賞入選曲発表会】中野市豊田文化センター (中野市) |
主催 | 中野市 中山晋平記念会 |
お問い合わせ | 中山晋平記念会事務局(中野市くらしと文化部文化スポーツ振興課) TEL.0269-22-2111 |
催し名 | 令和4年度 長野県立歴史館夏季企画展 「山伏 ―佐久の修験 大井法華堂の世界―」 |
---|---|
期間 | 2022年7月9日(土)~8月21日(日) |
会場 | 長野県立歴史館 企画展示室 (千曲市) |
入館料 | 【企画展のみ】一般300円(大学生150円) 【常設展と共通券】一般500円(大学生250円) ※高校生以下無料 |
【開館時間】9時~17時(入館は16時30分まで) 【休館日】月曜日 ※7月18日は開館 7月19日 8月12日は休館 |
|
主催 | 長野県立歴史館 佐久市 佐久市教育委員会 |
お問い合わせ | 長野県立歴史館 TEL.026-274-3991 |
関連リンク | 長野県立歴史館 |
催し名 | 犬塚勉絵画展 |
---|---|
期間 | 2022年7月9日(土)~9月18日(日) |
会場 | 信州高遠美術館 (伊那市) |
入館料 | 一般700円(600円) ※( )内は割引料金 ※高校生以下および18歳未満の方は無料 |
主催 | 伊那市 伊那市教育委員会 信州高遠美術館 |
お問い合わせ | 信州高遠美術館 TEL.0265-94-3666 |
催し名 | ジブリパークとジブリ展 |
---|---|
期間 | 2022年7月16日(土)~10月10日(月) |
会場 | 長野県立美術館 (長野市) |
【当日券】一般1,500円(1,300円)中高生1,000円(800円) 小学生700円(500円) ※未就学児無料 ※割引の併用は不可 ※( )内は前売券および20名以上の団体料金 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と、付き添い1名は無料 【前売券】発売は4月下旬予定 【開館時間】9時~17時(入館は16時30分まで)【休館日】毎週水曜日 |
|
主催 | 長野県 長野県立美術館 信濃毎日新聞社 テレビ信州 |
お問い合わせ | 長野県立美術館 TEL.026-232-0052 |
関連リンク | 長野県立美術館 |
催し名 | 奥村美佳 ピアノリサイタル ~ショパン 真実の愛~ |
---|---|
日時 | 2022年7月17日(日) 14時開演 |
会場 | 長野市芸術館 リサイタルホール (長野市) |
入場料 | 【全席自由】一般3,000円 学生1,000円 |
主催 | 日本ショパン協会長野支部 |
お問い合わせ | 日本ショパン協会長野支部 TEL.026-232-6032 |
催し名 | THE 鍵盤フェスタ! 2022 |
---|---|
日時 | 2022年7月18日(月) ①11時開演 ②15時開演 |
会場 | 松本市音楽文化ホール メインホール (松本市) |
オルガン・チェンバロ・ピアノ ~3種の鍵盤とフルートでおくる2つのコンサート~ |
|
主催 | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) |
お問い合わせ | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) TEL.0263-47-2004 |
関連リンク | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) |
催し名 | ライナー・キュッヒル ヴァイオリンリサイタル |
---|---|
日時 | 2022年7月23日(土) 14時開演 |
会場 | 軽井沢大賀ホール (軽井沢町) |
主催 | 軽井沢響きの会 |
お問い合わせ | 軽井沢響きの会(久木) TEL.080-2015-1226 |
催し名 | 寺井尚子ジャズコンサート |
---|---|
日時 | 2022年7月23日(土) 14時開演 |
会場 | キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館) 大ホール (松本市) |
入場料 | 【全席指定】一般3,500円 U25:1,000円 |
主催 | 一般財団法人長野県文化振興事業団(長野県松本文化会館) |
お問い合わせ | キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館) TEL.0263-34-7100 |
関連リンク | キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館) |
催し名 | 長野県立美術館企画展 傅抱石・傅益瑤父娘 展 |
---|---|
期間 | 2022年7月23日(土)~9月11日(日) 毎週水曜日休館 |
会場 | 長野県立美術館 コレクション展示室 (長野市) |
入館料 | 一般500円(400円) 大学生及び75歳以上300円(200円) 共通券(東山魁夷館)一般800円(700円) 大学生及び75歳以上400円(300円) 高校生以下又は18歳未満無料 ※割引の併用は不可 ※( )内は20名以上の団体料金 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と、付き添い1名は無料 |
主催 | 長野県 長野県立美術館 |
お問い合わせ | 長野県立美術館 TEL.026-232-0052 |
関連リンク | 長野県立美術館 |
催し名 | 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館令和4年度企画展 「2022海野和男写真展」 |
---|---|
期間 | 2022年7月24日(日)~8月21日(日) |
会場 | 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館 第1・2展示室 (小諸市) |
入館料 | 【常設の「白鳥映雪館」入館料と共通】一般500円(400円) 小中高生無料 ※( )内は30人以上の団体の場合 |
9時~17時 月曜日休館 |
|
主催 | 小諸市教育委員会 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館 |
お問い合わせ | 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館(白鳥) TEL.0267-26-2070 |
催し名 | 第38回桐朋学園 夏の夕べのコンサート |
---|---|
日時 | 2022年8月10日(水) 18時30分開演 |
会場 | ホクト文化ホール(長野県民文化会館) 中ホール (長野市) |
入場料 | 【全席自由】一般・学生1,000円 |
主催 | 長野桐朋会 |
お問い合わせ | 長野桐朋会(雪入) TEL.090-5347-8705 |
催し名 | SUMMER CONCERT in Karuizawa 情熱の異色トリオ 大賀ホールデビュー |
---|---|
日時 | 2022年8月11日(木) 14時開演 |
会場 | 軽井沢大賀ホール (軽井沢町) |
入場料 | 【全席自由】3,000円 学生(5歳~)1,000円 |
出演 | 黒岩航紀(ピアノ) 伊藤万桜(ヴァイオリン) 陬波花梨(サクソフォン) |
主催 | MIグループ |
お問い合わせ | MIグループ TEL.03-6913-3401 |
催し名 | 軽井沢国際合唱フェスティバル 2022 |
---|---|
期間 | 2022年8月19日(金)~8月21日(日) |
会場 | 軽井沢大賀ホール (軽井沢町) |
入場料 | 有料 3日間通し券(一般15,000円)及び各コンサートチケット有り |
主催 | 一般社団法人東京国際合唱機構(主管:軽井沢国際合唱フェスティバル実行委員会) |
お問い合わせ | 東京国際合唱機構(高橋) TEL.090-3427-1829 |
催し名 | 第31回信州安曇野能楽鑑賞会 |
---|---|
日時 | 2022年8月20日(土) |
会場 | 安曇野市豊科公民館ホール (安曇野市) |
入場料 | 一般前売3,000円 一般当日3,500円 大学生等1,000円 高校生以下500円 |
演目 | 舞囃子 能 狂言 半能 |
主催 | 信州安曇野薪能実行委員会 |
お問い合わせ | 信州安曇野薪能実行委員会(事務局) TEL.0263-71-2463 |
催し名 | 上野通明 チェロ・リサイタル |
---|---|
日時 | 2022年8月25日(木) 15時開演 |
会場 | 軽井沢大賀ホール (軽井沢町) |
入場料 | 【全席指定】SS席4,000円 S席(1階・2階)3,500円 A席3,000円 B席(2階立見席)2,000円 W席(2階合唱席)は売止め |
主催 | 公益財団法人軽井沢大賀ホール |
お問い合わせ | 公益財団法人軽井沢大賀ホール TEL.0267-42-0055 |
関連リンク | 公益財団法人軽井沢大賀ホール |
催し名 | ナチュラルムーブメント3-2-1 第29回ダンス発表会 祭りだ!集合!3-2-1!~今日の主役は君だ!~ |
---|---|
日時 | 2022年8月27日(土)17時開演 8月28日(日)14時開演 |
会場 | 長野市芸術館 メインホール (長野市) |
入場料 | 【全席指定】2,000円 |
主催 | ナチュラルムーブメント3-2-1 |
お問い合わせ | ナチュラルムーブメント3-2-1(武井) TEL.090-4943-0752 |
催し名 | 大森晶子と愉快な仲間たち ~信州&関西 夢のコラボによるガラコンサート~ |
---|---|
日時 | 2022年8月28日(日)15時開演 |
会場 | 軽井沢大賀ホール (軽井沢町) |
入場料 | 【全席自由】一般4,000円 大学生以下1,000円 会員3,500円 |
出演 | 白石優子(ソプラノ) 井出司(テノール) 大谷圭介(バリトン) 大森晶子(ピアノ) |
主催 | チェルキオ |
お問い合わせ | チェルキオ(大森) TEL.090-2417-0645 |
催し名 | こーる★ずー 第3回演奏会 |
---|---|
日時 | 2022年8月28日(日) 14時開演 |
会場 | ホクト文化ホール 中ホール (長野市) |
主催 | こーる★ずー |
お問い合わせ | こーる★ずー(樽井) TEL.026-405-5128 |
催し名 | 小山貴之ピアノリサイタル |
---|---|
日時 | 2022年9月3日(土) 14時開演 |
会場 | 長野市芸術館リサイタルホール (長野市) |
入場料 | 【全席自由】3,000円 |
主催 | 小山貴之ピアノリサイタル実行委員会 |
お問い合わせ | 小山貴之ピアノリサイタル実行委員会 TEL.080-6939-1438 |
催し名 | 第4回おまちかね真打ち登場まつぶん寄席 |
---|---|
日時 | 2022年9月24日(土) 14時開演 |
会場 | キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館) 国際会議室 (松本市) |
入場料 | 【全席指定】一般2,500円 学生・シニア(65歳以上)1,500円 |
主催 | 一般財団法人長野県文化振興事業団(キッセイ文化ホール) |
お問い合わせ | キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館) TEL.0263-34-7100 |
関連リンク | キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館) |
催し名 | 軽井沢大賀ホール秋のコンサート 「清水ミチコ トーク&ライブ」 |
---|---|
日時 | 2022年10月1日(土) 16時開演 |
会場 | 軽井沢大賀ホール (軽井沢町) |
入場料 | 【全席指定】1階席5,000円 2階席5,000円 |
主催 | 公益財団法人軽井沢大賀ホール |
お問い合わせ | 公益財団法人軽井沢大賀ホール TEL.0267-42-0055 |
関連リンク | 軽井沢大賀ホール |
催し名 | 第36回小山敬三記念小諸公募展 |
---|---|
期間 | 2022年10月16日(日)~11月20日(日) |
会場 | 市立小諸高原美術館・白鳥映雪館 (小諸市) |
入館料 | 【白鳥映雪館と共通で通常の入館料】一般500円 小中学生250円 |
【開館時間】9時~17時 |
|
主催 | 小山敬三記念小諸公募展実行委員会 |
お問い合わせ | 小諸市立小山敬三美術館 TEL.0267-22-3428 |
催し名 | ラトヴィア放送合唱団 |
---|---|
日時 | 2022年10月18日(火) 19時開演 |
会場 | 松本市音楽文化ホール メインホール (松本市) |
入場料 | 【指定席】一般/6,000円 メイト/5,000円 U-25/2,000円 |
主催 | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) |
お問い合わせ | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) TEL.0263-47-2004 |
関連リンク | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) |
催し名 | 長野県立美術館企画展「戸谷成雄展」 |
---|---|
期間 | 長野県立美術館 2022年11月4日(金)~2023年1月29日(日) 埼玉県立近代美術館 2023年2月25日(土)~2023年5月14日(日) |
会場 | 長野県立美術館 展示室1・2・3 (長野市) 埼玉県立近代美術館 (さいたま市) |
入館料 | 【長野県立美術館】一般1,000円(800円) 大学生及び75歳以上700円(500円) 高校生以下又は18歳未満無料 ※( )内は20名以上の団体料金 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と、付き添い1名は無料 【埼玉県立近代美術館】一般1,200円(960円) 大高生960円(770円) |
主催 | 長野県 長野県立美術館 戸谷成雄展実行委員会 埼玉県立近代美術館 |
お問い合わせ | 長野県立美術館 TEL.026-232-0052 |
関連リンク | 長野県立美術館 |
催し名 | ミシェル・ブヴァ―ル オルガンリサイタル |
---|---|
日時 | 2022年11月5日(土) 14時開演 |
会場 | 松本市音楽文化ホール メインホール (松本市) |
入場料 | 【指定席】一般・メイト/3,000円 U-25/2,000円 |
主催 | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) |
お問い合わせ | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) TEL.0263-47-2004 |
関連リンク | 松本市音楽文化ホール |
催し名 | 長野県松本文化会館(キッセイ文化ホール)開館30周年記念事業 「まつぶん落語まつり」 |
---|---|
日時 | ①2022年11月5日(土)14時開演 ②2022年11月6日(日)14時開演 ③2022年12月24日(土)14時開演 |
会場 | キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館) 大・中ホール (松本市) |
入場料 | ①③【全席指定】一般3,500円 シニア(65歳以上)2,000円 U-25 1,000円 ②【全席指定】一般1,500円 シニア(65歳以上)1,000円 U-25 500円 |
①立川志らく独演会Ⅱ(大ホール) ②林家たけ平・三遊亭ときん二人会 リクエスト落語会inまつぶん寄席(中ホール) ③春風亭一蔵真打披露興行(中ホール) |
|
主催 | 一般財団法人長野県文化振興事業団(キッセイ文化ホール) |
お問い合わせ | キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館) TEL.0263-34-7100 |
関連リンク | キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館) |
催し名 | 第26回うえだ城下町映画祭 |
---|---|
期間 | 2022年11月12日(土)~11月13日(日) |
会場 | 上田映劇・犀の角 (上田市) |
日本映画上映会 自主制作映画コンテスト 映画関係者によるゲストトーク その他関連企画 |
|
主催 | うえだ城下町映画祭実行委員会 |
お問い合わせ | うえだ城下町映画祭実行委員会事務局 TEL.0268-75-2005 |
催し名 | ハンガリー国立歌劇場オペラ 「魔笛」 |
---|---|
日時 | 2022年11月12日(土) 16時開演 |
会場 | 長野県伊那文化会館 大ホール (伊那市) |
入場料 | S席8,000円 A席6,000円 B席4,000円 U-25(公演当日25歳以下)各券半額 |
主催 | 長野県伊那文化会館(一般財団法人長野県文化振興事業団) |
お問い合わせ | 長野県伊那文化会館 TEL.0265-73-8822 |
関連リンク | 長野県伊那文化会館 |
催し名 | 第十一回比田井天来・小琴顕彰 佐久全国臨書展 |
---|---|
日時 | 2022年11月19日(土)~12月11日(日) |
会場 | 佐久市立近代美術館 (佐久市) |
主催 | 佐久市 佐久市教育委員会 佐久全国臨書展実行委員会 |
お問い合わせ | 佐久市教育委員会 社会教育部文化振興課(星野) TEL.0267-62-5535 |
催し名 | ~深沢雅美と門下生による~ La Primavera concert 2022 Vol.2 |
---|---|
日時 | 2022年11月26日(土) 14時開演 |
会場 | 長野市芸術館 メインホール (長野市) |
入場料 | 大人2,500円(当日3,000円) 高校生以下1,500円 |
主催 | La Primavera |
お問い合わせ | La Primavera (深沢) TEL.090-1532-0981 |
催し名 | 千曲市吹奏楽団 第29回定期演奏会 |
---|---|
日時 | 2022年11月27日(日) 14時開演 |
会場 | 信州の幸あんずホール (千曲市) |
入場料 | 500円(高校生以上) |
主催 | 千曲市吹奏楽団 |
お問い合わせ | 千曲市吹奏楽団 |
催し名 | 長野市民合唱団コールアカデミー 第49定期演奏会 |
---|---|
日時 | 2022年11月27日(日) 14時開演 |
会場 | 長野市芸術館メインホール (長野市) |
入場料 | 一般・学生1,000円 中学・高校生500円 小学生以下無料 |
主催 | 長野市民合唱団コールアカデミー |
お問い合わせ | 長野市民合唱団コールアカデミー(大野) TEL.090-8502-1000 |
催し名 | バッハ・コレギウム・ジャパン 「メサイア」 |
---|---|
日時 | 2022年12月23日(金) 18時30分開演 |
会場 | 松本市音楽文化ホール メインホール (松本市) |
入場料 | 【指定席】一般/9,000円 メイト/7,000円 U-25/3,000円 |
主催 | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) |
お問い合わせ | 松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール) TEL.0263-47-2004 |
関連リンク | 松本市音楽文化ホール |
催し名 | 長野県立美術館企画展「発見された日本の風景」 |
---|---|
期間 | 2023年2月11日(土)~4月9日(日) 毎週水曜日休館 |
会場 | 長野県立美術館 展示室1・2・3 (長野市) |
入館料 | 一般1,200円(1,100円) 大学生及び75歳以上1,000円(900円) 高校生以下又は18歳未満無料 【東山魁夷との共通料金】一般1,700円 大学生及び75歳以上1300円 ※( )内は20名以上の団体料金 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と、付き添い1名は無料 |
主催 | 長野県 長野県立美術館 |
お問い合わせ | 長野県立美術館 TEL.026-232-0052 |
関連リンク | 長野県立美術館 |