催しEVENT
これからの催し
催し名 | |
---|---|
日時 | 2025年9月19日(金)午後6時開演 |
会場 | 八十二別館1階ロビー |
出演 | 西澤 章予 (フルート) |
曲目 | ・カチューシャの唄 (中山晋平/編曲:岩河智子) |
定員 | 100名 |
概要 | <ご出演者からのメッセージ> |
入場料 | 無料 |
催し名 | |
---|---|
日時 | 9月20日(土)午後1時30分~3時 |
会場 | 八十二別館 4階 AV研修室(長野市岡田178-13) |
講師 | 青木 隆幸(長野県立歴史館名誉学芸員) |
定員 | 60名 |
概要 | 〈講師からのメッセージ〉
|
受講料 | 会員500円、一般1,000円 |
催しコード | 24 |
お申し込み | お申し込み |
催し名 | |
---|---|
日時 | 10月2日(木)午後1時30分~3時30分 |
会場 | 伊那市創造館 3階 講堂(伊那市荒井3520) |
講師 | 西 一夫(信州大学教育学部教授(教育学部長)) |
定員 | 50名 |
概要 | 〈講師からのメッセージ〉 |
受講料 | 会員500円、一般1,000円 |
催しコード | 26 |
お申し込み | お申し込み |
催し名 | |
---|---|
日時 | 10月5日(日)午後1時30分~3時35分 |
会場 | 小諸市公民館 2階 第1講義室(小諸市甲1275-2 小諸市文化センター内) |
講師 | 土屋 千浩(信濃史学会会員) |
定員 | 30名 |
概要 | <講師からのメッセージ> |
受講料 | 聴講無料*要申込 折り返し聴講券をお送りします。 |
催しコード | 41 |
お申し込み | お申し込み |
催し名 | |
---|---|
概要 | 弊財団は、おかげさまをもちまして、この3月で創立40周年を迎えることができました。これもひとえに皆様の長年にわたる温かなご支援とご協力の賜物と心より感謝申しあげます。 なお、教養講座へのご招待を希望されない場合は、お好きな『地域文化』のバックナンバーなどを進呈いたします。詳細は4月に会員の皆様へお送りいたしましたご案内をご覧ください。 A 45 『地域文化』~二度とあってはならない時代「疎開」~ |
お申し込み | お申し込み |