催しEVENT
これからの催し
| 催し名 | |
|---|---|
| 日時 | 12月4日(木)午後1時30分~3時30分 |
| 会場 | 八十二別館 4階 AV研修室(長野市岡田178-13) |
| 講師 | 西 一夫(信州大学教育学部教授(教育学部長)) |
| 第2回内容 | 刺客の時代―荊軻の活躍― |
| 定員 | 60名 |
| 概要 | ◆講師からのメッセージ◆ |
| 受講料 | 会員500円、一般1,000円 |
| 催しコード | 47 |
| お申し込み | お申し込み |
| 催し名 | |
|---|---|
| 日時 | 12月6日(土)13:30~15:00 |
| 会場 | ギャラリー82(長野市岡田178-13 八十二別館1階 ) |
| 出演 | 土田 祐子 氏(諏訪市原田泰治美術館館長) |
| 定員 | 50名 |
| 概要 | 諏訪市原田泰治美術館・土田 祐子館長の作品解説と原田泰治氏のご息女・原田美室氏との対談 |
| 聴講料 | 無料 |
| 催しコード | 50 |
| お申し込み | お申し込み |
| 催し名 | |
|---|---|
| 日時 | 12月9日(火)午後1時30分~3時30分 |
| 会場 | 松本市勤労者福祉センター 3階 3-3会議室(松本市中央4-7-26) |
| 講師 | 西 一夫(信州大学教育学部教授(教育学部長)) |
| 第2回内容 | 刺客の時代―荊軻の活躍― |
| 定員 | 40名 |
| 概要 | ◆講師からのメッセージ◆
|
| 受講料 | 会員500円、一般1,000円 |
| 催しコード | 49 |
| お申し込み | お申し込み |
| 催し名 | |
|---|---|
| 日時 | 12月13日(土)午後1時~3時 |
| 会場 | 八十二別館 4階 AV研修室(長野市岡田178-13) |
| 講師 | 三澤 透(信州大学全学教育センター教授) |
| 定員 | 60名 |
| 概要 | <講師からのメッセージ> |
| 受講料 | 会員500円、一般1,000円 小・中・高校生無料*要申込 折り返し聴講券をお送りします。 |
| 催しコード | 54 |
| お申し込み | お申し込み |
| 催し名 | |
|---|---|
| 日時 | 12月20日(土)13:30~15:00 |
| 会場 | ギャラリー82(長野市岡田178-13 八十二別館1階 ) |
| 出演 | 土田 祐子 氏(諏訪市原田泰治美術館館長) |
| 定員 | 50名 ※定員間近につき、お申込みご希望の方はお電話にてお問い合わせください。 八十二文化財団(026‐224-0511) |
| 概要 | 諏訪市原田泰治美術館・土田祐子館長の作品解説とフルーティスト・恩田美佳氏による演奏 |
| 聴講料 | 無料 |
| 催しコード | 51 |