教養講座 EVENT
催し名 | |
---|---|
日時 | 10月5日(日)午後1時30分~3時35分 |
会場 | 小諸市公民館 2階 第1講義室(小諸市甲1275-2 小諸市文化センター内) |
講師 | 土屋 千浩(信濃史学会会員) |
定員 | 30名 |
概要 | <講師からのメッセージ> |
受講料 | 聴講無料*要申込 折り返し聴講券をお送りします。 |
催しコード | 41 |
お申し込み | お申し込み |
催し名 | |
---|---|
概要 | 弊財団は、おかげさまをもちまして、この3月で創立40周年を迎えることができました。これもひとえに皆様の長年にわたる温かなご支援とご協力の賜物と心より感謝申しあげます。 なお、教養講座へのご招待を希望されない場合は、お好きな『地域文化』のバックナンバーなどを進呈いたします。詳細は4月に会員の皆様へお送りいたしましたご案内をご覧ください。 A 45 『地域文化』~二度とあってはならない時代「疎開」~ |
お申し込み | お申し込み |
催し名 | |
---|---|
日時 | 10月8日(水)午後1時30分~3時30分 |
会場 | 松本市勤労者福祉センター 3階 3-3会議室(松本市中央4-7-26) |
講師 | 堀井 正子(文学研究家) |
定員 | 50名 |
概要 | 〈講師からのメッセージ〉 |
受講料 | 会員500円、一般1,000円 |
催しコード | 28 |
お申し込み | お申し込み |
催し名 | |
---|---|
日時 | 10月11日(土)13:30~15:00 |
会場 | ギャラリー82(長野市岡田178-13 八十二別館1階 ) |
出演 | ・佐藤 聡史 氏(丸山晩霞記念館 館長) |
定員 | 40名 ※事前予約制 |
概要 | 丸山晩霞記念館の館長・佐藤聡史氏による作品解説と、女性3人のピアニストユニット「grace」によるミニコンサートをお楽しみください。 |
聴講料 | 無料 |
催しコード | 44 |
お申し込み | お申し込み |
催し名 | |
---|---|
日時 | 10月25日(土)午後1時30分~3時30分 |
会場 | テクノプラザおかや 1階 大研修室兼展示場(岡谷市本町1-1-1) |
講師 | 金城 亜紀(学習院女子大学教授) |
定員 | 100名 |
概要 | <講師からのメッセージ> |
受講料 | 聴講無料*要申込 折り返し聴講券をお送りします。 |
催しコード | 42 |
お申し込み | お申し込み |