2025年9月の催しEVENT
2025年8月 | 2025年10月 |
催し名 | |
---|---|
日時 | 9月2日(火)午後1時30分~4時 |
会場 | 八十二別館 4階 AV研修室 (長野市岡田178-13) |
講師 | 講義1:山中 さゆり(真田宝物館研究員) |
演題 | 講義1:「松代藩の史料と殿様・家臣」 |
定員 | 60名 |
概要 | 【定員に達したため受付を終了しました。】 信濃の藩をテーマに4回シリーズの講座です。地元の研究者による講義を県内各地で開催します。 <講師からのメッセージ>
|
受講料 | 会員500円、一般1,000円 |
催しコード | 16 |
催し名 | |
---|---|
日時 | 9月6日(土)午後1時30分~3時30分 |
会場 | 松本市勤労者福祉センター 1階 大会議室(松本市中央4-7-26) |
講師 | 富樫 均(技術士事務所「地久学舎」代表 ・元長野県環境保全研究所専門研究員) |
定員 | 70名 |
概要 | 〈講師からのメッセージ〉 |
受講料 | 会員500円、一般1,000円 |
催しコード | 23 |
お申し込み | お申し込み |
催し名 | |
---|---|
日時 | 9月20日(土)午後1時30分~3時 |
会場 | 八十二別館 4階 AV研修室(長野市岡田178-13) |
講師 | 青木 隆幸(長野県立歴史館名誉学芸員) |
定員 | 60名 |
概要 | 〈講師からのメッセージ〉
|
受講料 | 会員500円、一般1,000円 |
催しコード | 24 |
お申し込み | お申し込み |