過去の教養講座: 2000年度EVENT

2000/04/18[長野市] 山梨の美術館をたずねて
(講師/伊藤正大、岸田夏子)
2000/05/08[長野市] 古文書解読講座~古文書のなかの女たちⅡ~〈全5回〉
(講師/尾崎行也)
2000/05/19[小諸市] 島崎藤村『夜明け前』の舞台・馬籠を歩く
(講師/堀井正子、鈴木昭一)
2000/05/28[更埴市] 谷川健一講演会「動植物名からみた日本の地名」(長野県立歴史館共催)
(講師/谷川健一)
2000/06/14[牟礼村] 尾崎行也歴史講演会「道中絵図にみる牟禮」
(講師/尾崎行也)
2000/06/20[長野市] 古典文学の楽しみ 更級日記の世界〈全5回〉
(講師/西山秀人)
2000/06/22[長野市] 文化財めぐり「北信濃の仏教文化をたずねて」
(講師/原田和彦、日野多慶子)
2000/07/27[松本市] 美術講座「国宝 源氏物語絵巻の世界」〈全4回〉
(講師/高橋 亨、片桐弥生、久保朝孝、四辻秀紀)
2000/07/28[長野市] 美術講座「国宝 源氏物語絵巻の世界」〈全4回〉
(講師/高橋 亨、片桐弥生、久保朝孝、四辻秀紀)
2000/08/02[長野市] 貨幣教室 夏休み講座「おかねってなあに?」〈合計4回〉
2000/08/23[松本市] 古文書解読講座~古文書のなかの女たちⅡ~〈全5回〉
(講師/尾崎行也)
2000/08/29[小諸市] 古典文学の楽しみ 更級日記の世界〈全5回〉
(講師/西山秀人)
2000/10/04[岡谷市] 古文書解読講座~古文書に歴史を読む~〈全5回〉
(講師/今牧 久)
2000/10/07[牟礼村] 牟礼村「神楽」見学ツアー
2000/10/27[松本市] 島崎藤村『夜明け前』の舞台・馬籠を歩く
(講師/堀井正子、鈴木昭一)
2000/11/02[松本市] 信州の文化 7-郷土の文化財とその時代-〈全3回〉
(講師/樫村賢二、白水 智、上條宏之)
2000/11/05[牟礼村] 上條宏之歴史講演会「明治天皇巡幸と牟礼」
(講師/上條宏之)
2000/11/08[飯田市] 古文書解読講座~古文書に歴史を読む~〈全5回〉
(講師/今牧 久)
2001/01/15[長野市] 古文書解読講座・応用編~村方書留帳を読む~〈全3回〉
(講師/尾崎行也)
2001/03/08[長野市] 信州の文化 8
(講師/宮澤奈津子、楯 英雄、田口洋美)