過去の教養講座: 2007年度EVENT

2007/05/08[伊那市] 江戸の旅〈全4回〉
(講師/尾崎行也)
2007/05/17[長野市] 「民話」から見えてくるもの〈全2回〉
(講師/高橋忠治)
2007/05/28[長野市] シリーズ「良寛」 良寛の詩歌をよむ〈全2回〉
(講師/松本市壽)
2007/06/21[長野市] シリーズ「良寛」 父の良寛 私の良寛
(講師/北川フラム)
2007/06/26[松本市] 香りで読み解く源氏物語〈全4回〉
(講師/嶋本静子)
2007/07/04[岡谷市] 古文書のなかの食〈全4回〉
(講師/尾崎行也)
2007/07/04[上田市] 「民話」から見えてくるもの〈全2回〉
(講師/和田 登)
2007/07/06[長野市] シリーズ「良寛」 現地学習バス講座 「良寛をあるく」
2007/08/07[長野市] 貨幣教室「おかねってなあに?」〈合計6回〉
2007/09/05[上田市] 江戸の旅〈全4回〉
(講師/尾崎行也)
2007/10/01[小諸市] 古文書のなかの食〈全4回〉
(講師/尾崎行也)
2007/11/03[長野市] ギャラリートーク 「小口正二の軌跡と彫漆の魅力」
(講師/五味一郎)
2007/11/05[長野市] 「雨ニモマケズ」の心 くめどもつきぬ賢治の魅力 宮沢賢治はこう生きた -37歳の生涯 その魅力-
(講師/天沢退二郎)
2007/11/05[長野市] 歌い継がれる「信濃の国」 「信濃の国」の魅力
(講師/大内壽惠麿)
2007/11/08[松本市] シリーズ「良寛」Ⅱ 良寛は波瀾の生涯〈全2回〉
(講師/松本市壽)
2007/11/21[長野市] 歌い継がれる「信濃の国」 望郷のうた「信濃の国」
(講師/井出孫六)
2007/11/28[松本市] シリーズ「良寛」Ⅱ 良寛と越後の風土
(講師/井上慶隆)
2007/11/29[長野市] 歌い継がれる「信濃の国」 外から見た「信濃の国」と信州人
(講師/加瀬清志)
2008/02/26[長野市] 「雨ニモマケズ」の心 くめどもつきぬ賢治の魅力 教育者から実践者へ 農業者としての賢治
(講師/濱田英作)
2008/02/27[長野市] さんざめく城下町 -問屋日記から-〈全4回〉
(講師/尾崎行也)
2008/03/07[長野市] 「雨ニモマケズ」の心 くめどもつきぬ賢治の魅力 宮澤賢治とシルクロード
(講師/濱田英作)
2008/03/18[松本市] シリーズ「良寛」Ⅱ 良寛の詩歌と国際交流〈全3回〉
(講師/加藤僖一)