過去の教養講座: 2005年度EVENT

2005/04/12[伊那市] 歴史講座「風呂屋・髪結・祭礼踊~江戸庶民の楽しみ~」〈全3回〉
(講師/尾崎行也)
2005/05/25[岡谷市] 歴史講座「御用!-近世信濃の犯科帳-」〈全3回〉
(講師/尾崎行也)
2005/06/23[松本市] 松尾芭蕉の死生観〈全4回〉
(講師/宮坂静生)
2005/05/25[岡谷市] 歴史講座「御用!-近世信濃の犯科帳-」〈全3回〉
(講師/尾崎行也)
2005/07/12[飯田市] いのちを語り継ぐ 「無言館」の画家たち
(講師/窪島誠一郎)
2005/08/04[長野市] 貨幣教室「おかねってなあに?」〈合計6回〉
2005/08/10[上田市] いのちを語り継ぐ 「きけわだつみのこえ 上原良司」
(講師/中島博昭)
2005/08/19[長野市] いのちを語り継ぐ 「日本が見えない-戦没兵士 竹内浩三の詩-」
(講師/小林 察)
2005/08/30[松本市] いのちを語り継ぐ <対談>歴史に学ぶもの
(講師/色川大吉、井出孫六)
2005/09/07[上田市] 歴史講座「風呂屋・髪結・祭礼踊~江戸庶民の楽しみ~」〈全3回〉
(講師/尾崎行也)
2005/10/19[上田市] 大人の遠足 わたしのまち 上田編〈合計2回〉
(講師/土屋郁子)
2005/10/28[伊那市] 香りで読み解く源氏物語〈全4回〉
(講師/土屋郁子)
2005/10/31[長野市] こころに響く童謡の世界〈全3回〉
(講師/吉本隆行)
2005/11/02[小諸市] 御用!-近世信濃の犯科帳-〈全3回〉
(講師/尾崎行也)
2005/11/07[岡谷市] 志を語り継ぐ 正岡子規と日本語革新〈全2回〉
(講師/坪内稔典)
2006/01/27[長野市] 志を語り継ぐ 「坂の上の雲」の時代
(講師/松本健一)
2006/02/15[千曲市] 信濃の俳人-小林一茶と加舎白雄-〈講義・現地学習〉
(講師/矢羽勝幸)
2006/02/21[長野市] 江戸の旅〈全4回〉
(講師/尾崎行也)
2006/03/22[松本市] 志を語り継ぐ 司馬遼太郎が描いた「近代」
(講師/成田龍一)