過去の教養講座: 2025年度EVENT

2025年4月8日[長野市]

八十二文化財団創立40周年記念特別講座 教養セミナー 江戸時代の銭勘定をめぐって(講師/尾崎 行也)

2025年4月10日[長野市]

「野菊の如き君なりき」映画会(講師/酒井 春人)

2025年4月17日[諏訪市・茅野市]

歩く講座「諏訪頼重と北条時⾏-中先代の乱の背景-」(講師/石埜 三千穂)

2025年4月21日[長野市]

文学講座「林芙美子と太宰治-作品から読み解くほのぼのとした愛-」第1回『 放浪記』以前の林芙美子 ―『風琴と魚の町』(講師/堀井 正子)

2025年5月14日[木曽町]

文学散歩 「島崎藤村と木曽」
第2部 講義 「島崎藤村の『ふるさと』」:講師/堀井 正子(文学研究家)

2025年5月14日[木曽町]

文学散歩 「島崎藤村と木曽」
第1部 現地見学「島崎藤村ゆかりの地を歩く」:引率講師/中西 章(木曽福島公民館長・藤村文学散歩の会事務局)
第2部 講義 「島崎藤村の『ふるさと』」:講師/堀井 正子(文学研究家)

2025年5月17日[長野市]

八十二文化財団 春の企画展「慈愛の詩人・田中清光 -戦後80年の追想-」 ギャラリートーク[第1回]

2025年5月19日[長野市]

文学講座「林芙美子と太宰治-作品から読み解くほのぼのとした愛-」第2回 『 放浪記』以後の林芙美子 ―『清貧の書』(講師/堀井 正子)

2025年5月13日、20日[小諸市]

歴史講座 村や町へ出されたお触れ ー上田領についてー [全2回](講師/尾崎 行也)

2025年5月31日[長野市]

八十二文化財団 春の企画展「慈愛の詩人・田中清光 -戦後80年の追想-」 ギャラリートーク[第2回]

2025年6月6日[伊那市]

創立40周年対象講座 「信濃の藩物語」第1回「高遠藩」(講師/塚田 博之・福澤 浩之)

2025年6月12日[松本市]

現地見学講座 国宝開智学校校舎のあゆみー「学都松本」のルーツを探る(講師/遠藤 正教)

2025年6月16日[長野市]

文学講座「林芙美子と太宰治-作品から読み解くほのぼのとした愛-」第3回 太宰治の『津軽』と『富岳百景』(講師/堀井 正子)

2025年4月21日、5月19日、6月16日[長野市]

文学講座「林芙美子と太宰治-作品から読み解くほのぼのとした愛-」3回セット(講師/堀井 正子)

2025年6月27日[長野市]

創立40周年対象講座 『地域文化』を読む 土の災害を事例から学ぶ ー山崩れから陥没まで、その仕組みを知る(講師/山浦 直人)

2025年7月2日[松本市]

創立40周年対象講座 「信濃の藩物語」第2回「松本藩」(講師/吉澤 せり子・後藤 芳孝)

2025年7月4日[長野市]

令和7年度「花月文庫」デジタルアーカイブ・活用推進事業(NHK大河ドラマ関連講義) 「花月文庫」と江戸文学・近世庶民文化講座(講師/宮下 明彦・増田 晶文)

2025年7月19日[上田市]

創立40周年対象講座 文学講座 三島由紀夫短編小説の最後の一文-しめくくりの流儀-(講師/半沢 幹一)

2025年8月1日[飯田市]

創立40周年対象講座 「信濃の藩物語」第3回「飯田藩」(講師/青木 隆幸)

2025年8月2日[長野市]

第4回 環境展
「自然との共生へ~土壌の生物多様性がつくる健康・長寿~」
【ミニ講座】「人や緑の健康を支える土壌生態系」

2025年8月3日[長野市]

第4回 環境展
「自然との共生へ~土壌の生物多様性がつくる健康・長寿~」
【おもしろ科学体験教室】「~風はともだち~風の力で走る車を作ろう!」

2025年8月5日[長野市]

夏休み貨幣教室「おかねのふしぎ発見」(8/5AM)

2025年8月5日[長野市]

夏休み貨幣教室「おかねのふしぎ発見」(8/5PM)

2025年8月5日[長野市]

夏休み貨幣教室「おかねのふしぎ発見」(8/6AM)

2025年8月6日[長野市]

夏休み貨幣教室「おかねのふしぎ発見」(8/6PM)

2025年8月9日[長野市]

第4回 環境展
「自然との共生へ~土壌の生物多様性がつくる健康・長寿~」
【おもしろ科学体験教室】「らんま先生eco実験パフォーマンス」

2025年8月10日[長野市]

第4回 環境展
「自然との共生へ~土壌の生物多様性がつくる健康・長寿~」
【おもしろ科学体験教室】「~風はともだち~風の力で走る車を作ろう!」

2025年8月13日[長野市]

戦後80年を振り返る歴史講座 航空特攻隊 空に散った信州人(講師/伊藤 純郎)

2025年8月23日[諏訪市]

創立40周年対象講座 戦後80年を振り返る歴史講座 諏訪地域の満蒙開拓青少年義勇軍(講師/伊藤 純郎)

2025年8月28日[松本市]

創立40周年対象講座 歴史講座 戸隠信仰と相撲(講師/宮澤 和穂)