過去の教養講座: 2012年度EVENT
2012年4月16日[長野市] | 「源氏物語」-千年を生き抜く魅力 参 (長野会場)〈全3回〉 |
---|---|
2012年4月24日[長野市] | 古文書解読講座 入門編〈全4回〉 |
2012年6月7日[伊那市] | 近世庶民の衣類-“着る”から“装う”へ-(伊那会場)〈全4回〉 |
2012年6月22日[諏訪市] | 「源氏物語-千年を生き抜く魅力 前期編-」(諏訪会場) 〈全3回〉 |
2012年7月5日[岡谷市] | 近世信濃の女たち(岡谷会場)〈全4回〉 |
2012年8月7日[長野市] | 夏休み貨幣教室「おかねのふしぎ発見」〈全2回〉 |
2012年9月4日[小諸市] | 近世信濃の女たち〈全4回〉(小諸会場) |
2012年9月10日[長野市] | 「源氏物語」-千年を生き抜く魅力 四- (長野会場)〈全3回〉 |
2012年9月23日〔茅野市〕 | 歴史を知れば楽しく聴ける 現代ピアノの魅力(茅野市)(講師/大森晶子) |
2012年9月27日 | シリーズ郷土史発掘②「木曽路の文化財を訪ねる」(事前学習)(松本市) |
2012年10月11日 | ~大人の遠足~木曽路の文化財を訪ねる(現地見学) |
2012年10月16日[長野市] | 古文書解読講座 初級編〈全4回〉 |
2012年11月5日 | 岡倉天心と五浦~天心による近代日本画の革新(菱田春草を中心に)~(長野会場) |
2012年11月6日 | 岡倉天心と五浦~天心による近代日本画の革新(菱田春草を中心に)~(松本会場) |
2012年11月22日[伊那市] | 近世信濃の女たち〈全4回〉(伊那会場) |
2012年11月27日 | 岡倉天心と五浦~天心による近代日本画の革新(菱田春草を中心に)~ギャラリートーク(会場:水野美術館) |
2013年2月26日[長野市] | 元禄・問屋日記を繙く (長野会場)〈全4回〉 |