催しEVENT

催し名
教養講座

創立40周年対象講座
戦後80年を振り返る歴史講座 諏訪地域の満蒙開拓青少年義勇軍

日時8月23日(土)午後1時30分~3時30分
会場駅前交流テラスすわっチャオ(諏訪市諏訪1-6-1 アーク諏訪3階)
講師

伊藤 純郎(筑波大学名誉教授・信濃史学会会員)

定員60名
概要

<講師からのメッセージ>
 16歳から19歳の青少年を全国から集め、茨城県東茨城郡下中妻村内原(現水戸市)の内地訓練所で約2~3か月、満州国の現地訓練所で約3年間の訓練を行い、義勇隊開拓団として現地に永住する農業者を養成する制度である満蒙開拓青少年義勇軍。
 諏訪地域(諏訪市・岡谷市・諏訪郡など)からも多くの満蒙開拓青少年義勇軍が送出された理由を、教育の視点から、とくに信濃教育会諏訪教育部会における拓植訓練や義勇軍選考プロセスに焦点をあて考えたいと思います。


共 催/信濃史学会
後 援/諏訪市教育委員会・信濃毎日新聞社

受講料会員500円、一般1,000円
催しコード21
お申し込みお申し込み