催しEVENT

催し名

エリア展ギャラリートーク&刀剣鑑賞会「刀剣の魅力」(第2回)

日時2025年2月24日(土)午後10時30分~12時
会場ギャラリー82(長野市岡田178-13 八十二別館1階)
出演

時信 武史(坂城町 鉄の展示館 主任学芸員)

定員30名
概要

<講師からのメッセージ>
「刀匠の町」とも言われる坂城町。人間国宝宮入行平(みやいりゆきひら)を筆頭に、数多くの刀匠を輩出し、現在でも刀造りが続けられています。なぜ坂城町で刀造りが盛んなのでしょうか。
 日本の伝統文化を象徴するとも言われる日本刀。でも、あまり身近な存在ではないかもしれませんね。今回は本物の日本刀を手にとって鑑賞し、刀剣の魅力に迫りましょう。

【第1部】ギャラリートーク(30分)
     解説:時信 武史(坂城町 鉄の展示館 主任学芸員)
【第2部】刀剣鑑賞会(60分)*お1人ずつ順番に鑑賞します


*2月22日(土)(第1回)と同一内容となります。
*22日(土)~24日(月)の3日間は刀剣を展示します。展示は、22日、24日の「ギャラリートーク&鑑賞会『刀剣の魅力』」にご参加されない方もご覧いただけます。

受講料聴講無料(要申込) *折り返し聴講券をお送りします
催しコード47