【定員に達したため受付を終了しました。】
〈引率講師からのメッセージ〉
古代、信濃の地は渡来人たちの聖地であったのではないか。とりわけ善光寺平はその中心地であったと考える考古学的証拠を現地見学から証明したい。日本海から信濃川、そして千曲川を交通路とした渡来人たちの痕跡は、古墳や遺跡、出土物に色濃く反映されている。そして弥生文化は、このルートを通じて信濃の地に持ち込まれたのではないだろうか。
行程/長野駅東口発(8:00)=高遠山古墳見学(9:00)=中野市立博物館見学(9:50)=柳沢遺跡見学(11:00)=木島平村農村交流館(昼食(弁当) 12:10)=木島平村ふるさと資料館見学(13:10)=根塚遺跡見学(14:10)=休憩:道の駅=八丁鎧塚古墳見学(15:40)=休憩=長野駅(17:10)
*交通状況、天候等により内容を変更する場合があります。
ご旅行要件(要旨)...長電バス株式会社(長野県知事登録旅行業2-377号)
このツアーは下記旅行条件(抜粋)及び長電バス株式会社旅行業約款(募集型企画旅行契約)によります。
○旅行条件を説明した書面を送付します。○代金に含まれるもの:行程表記載の内容(後日送付)○代金のお支払いと契約の成立について:ご案内到着後2週間以内にお振込みください。当社が代金を受理し確定書面を送付した時点で契約成立となります。○座席は申込受付順です。○当社添乗員は同行しませんが八十二文化財団職員が同行します。○ツアーの時刻およびコースは道路、気象条件等により変更になる場合があります。○取消料については後日送付する書面を参照してください。○参加者に対する責任および免責事項:ツアーで発生した事故などに対する責任は本旅行約款に基づきます。
*上記のコースで訪問する観光地では段差、石畳、階段のある道路があり、徒歩による観光が必要な場所が含まれております。詳細についてはお問い合わせください。
*障害者差別解消法に関するご案内
お客様の状況によっては、手配内容に含まれていない特別な配慮・措置が必要になる可能性があります。詳細はお申込み後お送りする「旅行条件書」の「お申込み条件」を確認のうえ、特別な配慮・措置(食物アレルギー等も含む)が必要となる可能性がある方は、ご相談させていただきますので、必ずお申し出ください。
共同企画・実施:長電バス株式会社(長野市村山471-1/℡026-295-8300)/運行バス会社:長電バス株式会社
|