催しEVENT

催し名

環境展「自然との共生へ~過去から未来へつなぐバトン~」
[7/29(土)]感動教室「学び&遊びの森」④

日時7月29日(土)13:30~15:00
会場八十二別館 1階 ロビー・ギャラリー82 (長野市岡田178-13)
解説

・尾関雅章氏(長野県環境保全研究所 主任研究員)
・(一社) 長野県環境保全協会

内容

【ミニ講座】「知ってる?信州の生物多様性~昔と今~」13:30~14:20(50分) 
       解説:尾関雅章氏
【実  演】「デジタル地球儀」14:30~15:00(30分) 解説:(一社)長野県環境保全協会

定員40名
概要

【ミニ講座】「知ってる?信州の生物多様性~昔と今~」
過去から現在までの山岳地域に生息する様々な動植物の動態調査を通じて、「信州の生物多様性」が危機に瀕している状況をわかりやすく解説いただきます。

【実  演】「デジタル地球儀」
デジタル地球儀(ネットでリアルタイムの地球の情報が映し出される地球儀型のディスプレイ)を使って、地表温度や地震、台風など地球上に起きる現象をリアルタイムで映し出しながら、今地球が直面している「気候変動」をわかりやすく解説いただます。

参加費無料 ※要予約 ※終了いたしました
催しコード24