催しEVENT
| 催し名 |
【満席御礼】歴史講座「江戸時代の銭勘定」 |
|---|---|
| 日時 | 9月7日(火)、14日(火)、21日(火) 午後1時30分~3時30分 |
| 会場 | 八十二別館4階 AV研修室(長野市岡田178-13) |
| 講師 | 尾崎行也(元長野県立歴史館専門員) |
| 演題 | 第1回 江戸の九六銭勘定 |
| 定員 | 50名 |
| 概要 | 【好評につき定員に達したため受付を終了しました】 |
| 受講料 | 会員1,500円、一般3,000円(3回分) |
| 催しコード | 21 |
長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
| 催し名 |
【満席御礼】歴史講座「江戸時代の銭勘定」 |
|---|---|
| 日時 | 9月7日(火)、14日(火)、21日(火) 午後1時30分~3時30分 |
| 会場 | 八十二別館4階 AV研修室(長野市岡田178-13) |
| 講師 | 尾崎行也(元長野県立歴史館専門員) |
| 演題 | 第1回 江戸の九六銭勘定 |
| 定員 | 50名 |
| 概要 | 【好評につき定員に達したため受付を終了しました】 |
| 受講料 | 会員1,500円、一般3,000円(3回分) |
| 催しコード | 21 |