催しEVENT

催し名

四季を いろどる ことば ―『日々 ことばのしおり』―

日時2019年10月2日(水)午後1時30分~3時30分
会場上田駅前ビル パレオ2階 会議室(上田市天神1-8-1)
講師

堀井 正子(近代文学研究家・SBCラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」レギュラー)

定員60名
概要

<講師からのメッセージ>
 あなたの生まれた季節はいつですか。
 十月にはさわやかな秋を迎え、紅葉も山から里へ下りてくる。
 十一月になれば秋も深まり、師走の十二月のなんという気ぜわしさ。
 新春を迎えた一月二月もまだまだ寒い信州、春を待ちかねる様々なことばに力づけられながら、柳あおめる春を、桜の花咲く春を待つ。
 季節を追って、信州の美しいことばの世界を楽しみたいと思います。

※本講座では堀井正子先生の新刊『日々 ことばのしおり』(信濃毎日新聞社)をもとにお話しいただきます。
※ご希望の方には当書籍を当日会場で販売いたします。◆1冊1,400円(税込・受講生特別価格)◆
書籍購入を希望される方は、お申し込み時に「本希望」とお書き添えください。

共催/上田情報ライブラリー(上田市)

受講料会員 500円、一般 1,000円
催しコード22
お申し込みお申し込み