催しEVENT
| 催し名 |
教養講座「一茶の魅力」第3回 母を恋う一茶 子を思う一茶」 (八十二文化財団調査報告から) |
|---|---|
| 日時 | 3月15日(金)午後1時30分~3時30分 |
| 会場 | 八十二別館 4階 AV研修室 |
| 講師 | 小池博子(八十二文化財団) |
| 演題 | 母を恋う一茶 子を思う一茶(八十二文化財団調査報告から) |
| 定員 | 120名 |
| 概要 | 信濃町出身の俳人小林一茶の俳句には、当時の信州の暮らしや自然、人々の様子が詠み込まれています。本講座では馴染みのある一茶の句の魅力を様々な角度からひもといていきます。 |
| 受講料 | 会員500円・一般1,000円*受講料には参考資料『私の好きな一茶 アンケート調査』(八十二文化財団発行・2018年)を含みます |
| 催しコード | 28 |
| お申し込み | お申し込み |