催しEVENT

催し名

「近世の日記」シリーズ③ 文久・問屋日記を繙く (小諸会場)

日時8月25日(火)、9月1日(火)、8日(火)、15日(火) 午後1時30分~3時30分 [全4回]
会場小諸市公民館 2階 第1講義室(小諸市乙女1275-2 小諸市文化センター内)
講師

尾崎行也(元長野県立歴史館専門員)

共催

小諸市公民館

定員70名
概要

 歴史の見直しが求められています。現代的視点にとらわれ過ぎずに、過去の有様を具体的に知ろうとするなら、その時代に書かれた日記の解読はかかせないと思います。そこで、地域における「近世の日記」シリーズの第3回目を開講します。

 今回は、江戸後期の日記を取り上げます。

 江戸時代の城下町で、北国街道(善光寺道)の宿駅でもあった信濃国(現・長野県)上田の問屋に残された文久期の日記を繙きながら、その当時の人々のくらしと世の中の有様をうかがってみたいと思います。

 日記を中心にみていきますので、何が出てくるかわかりませんが、それがまたいいのではないでしょうか。


第1回 新しい年を迎えて

第2回 春から夏へ

第3回 夏から秋へ

第4回 秋、そして年の暮

受講料会員2,000円、一般3,500円
催しコード11
お申し込みお申し込み