催しEVENT
催し名 |
出会いの寺 善光寺 三(長野会場) |
---|---|
日時 | 4月14日(月)、5月12日(月) 、6月30日(月)午後1時30分~3時30分 〈全3回〉 |
会場 | 長野バスターミナル会館 4階 国際ホール (長野市) |
講師 | 堀井正子(文学研究家)・SBCラジオ「武田徹のつれづれ散歩道」レギュラー) |
定員 | 100名 |
概要 | 善光寺にはたくさんの出会いの物語があります。思えば善光寺如来も難波の海の底で善光との出会いを待っておられました。高倉健は五代前の祖母小田宅子さんに、宅子さんは亡き親や子との出会いを善光寺で求め、謡曲や伝説、六十六部の忠岳や一茶にも、不思議な出会いがありました。 そんな「出会いの寺 善光寺」をさぐるシリーズの「その三」です。森鴎外、高浜虚子、荻原井泉水の三人が、時代を超えた出会いの物語をどう紡いだか、それを訪ねてみたいと思います。 四月 「短冊の縁」に、高浜虚子の「善光寺詣」 五月 お虎と曽我十郎に、森鴎外 六月 荻原井泉水、一茶と梨と善光寺 |
受講料 | 会員1,500円、一般3,000円 |
催しコード | 01 |