催しEVENT
催し名 |
古文書解読講座 初級編 |
---|---|
日時 | 9月3日(火)、10月1日(火)、11月5日(火)、12月3日(火) 午後1時30分~3時30分 [全4回] |
会場 | 八十二別館 4階 AV研修室(長野市岡田178-13) |
講師 | 尾崎行也(元長野県立歴史館専門員) |
定員 | 80名 |
概要 | 私たちの祖先が、せっかく残してくれた古文書を読めないままに眠らせておくのは、もったいないことです。それ以上に、祖先に申し訳ありません。是非読めるようになって、祖先の語りかけを受け止めてみませんか。古文書は、"むずかしい"ところが魅力です。簡単な問いかけでは、答えてくれません。しかし一心に努めれば、限りなく深く答えてくれます。あきらめずに古文書を繙き、そして読み解いてまいりましょう。 本講座は、古文書解読の「初級~中級」レベルを目指します。
|
受講料 | 会員2,000円、一般3,500円 |
催しコード | 13 |