信州の文化財を探すSEARCH

史跡

下茶屋の道標 シモチャヤノドウヒョウ 1基

指定区分・種別市-指定-史跡
内容交通・通信施設
指定年月日昭和 60/06/20
時代区分江戸時代
年代1760年(宝暦10)
作者 
所在地飯田市鼎下茶屋994-6
寸法・材質・形状縦25cm、横21cm、高さ63cm、四角柱、花崗岩
概要解説遠州街道と伊久間街道の分岐点で秋葉街道を示す。「右 八わた 与 あきは 左 いくまみち」
交通案内JR飯田線飯田駅から車で10分、JR飯田線鼎駅から徒歩5分

※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。

写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます