信州の文化財を探すSEARCH

史跡

大島城跡 オオシマジョウアト 

指定区分・種別町-指定-史跡
内容城跡
指定年月日昭和 47/11/03
時代区分室町時代
年代室町-安土桃山時代
作者 
所在地下伊那郡松川町元大島古町
寸法・材質・形状東西360m、南北225m
概要解説段丘端部に構えられた丘城で、堀切・空堀により大きく3つの曲輪に分けられている。創築時、大島氏時代の曲輪は現本丸部分と単郭構造で、武田氏摂取の天文23年(1554)以降、武田氏による数度の修築により現縄張りとなった。
交通案内JR飯田線伊那大島駅から車で10分

※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。