信州の文化財を探すSEARCH

有形文化財

丸山晩霞作素描41点 マルヤマバンカサクソビョウ41テン 41点

指定区分・種別市-指定-有形文化財
内容絵画
指定年月日令和 5/12/25
時代区分明治時代
年代1898年(明治31)6月
作者丸山 晩霞
所在地東御市常田505-1 (丸山晩霞記念館)
寸法・材質・形状鉛筆、紙、一部淡彩、マット装
概要解説明治31年(1898)初夏、吉田博とともに日本アルプス写生旅行をおこなった時の素描を中心とする作品群。明治中期の洋画の中で、制作年月、制作場所が明らかな風景画がこれほどそろっている例は希少である。近代日本風景画史を語るうえで、欠くべからざる重要な資料といえる。なお、水彩画雑誌『みづゑ』第14号(明治39年(1906)7月)、第16号(明治39年9月)に「飛騨の旅」というタイトルで、丸山晩霞による回顧文が上・下で掲載されている。
交通案内しなの鉄道田中駅から徒歩約15分、上信越自動車道東部湯の丸ICより車で約2分

※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。