信州の文化財を探すSEARCH

登録有形文化財

鶴樓(福井家別荘主屋) カクロウ フクイケベッソウオモヤ 1棟

指定区分・種別国-登録-登録有形文化財
内容住宅建築
指定年月日令和 4/10/31
時代区分昭和時代
年代1941年(昭和16)
作者William Merrell Vories(設計)
所在地北佐久郡軽井沢町大字軽井沢字北卯ツ木原291
寸法・材質・形状建築面積75平方メートル、木造2階建、瓦葺
概要解説ヴォーリズ建築事務所設計の別荘。1階はリビング・ダイニングの間仕切りの無い続き間で、2階は京間の和室を備える。2階に続く階段は緩やかで登りやすく、ヴォーリズ建築の特徴が伝わる。外観は下見板張りで暖炉の石積み煙突が目を引く。暖炉の石積みが鶴の首のような形状を示すことにより「鶴樓」と命名された。ヴォーリズが軽井沢で設計した最後期の別荘の一つである。
交通案内

※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。

写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます