信州の文化財を探すSEARCH

有形文化財

旧今井京染店土蔵 キュウイマイキョウゾメテンドゾウ 1棟

指定区分・種別市-登録-有形文化財
内容登録・産業三次(交通・通信・商業・金融保険・サービス業)
指定年月日令和 3/09/28
時代区分明治時代
年代1896年(明治29)
作者
所在地松本市大手4-1262-イ
寸法・材質・形状木造2階建、土蔵造、切妻造、桟瓦葺
概要解説本物件は、松本城下町の東町通りから東に向かう山家小路に北面して建っており、敷地の西側(東町側)に店舗兼主屋があり、その裏側にあたる東側にある。木造2階建、切妻造桟瓦葺の土蔵で、切石積基礎とし、外壁は白漆喰仕上げ、腰部は海鼠壁となっている。外壁が茶色に塗装された痕跡が残っているが、これは戦時中、迷彩として塗装されたもの。西側に観音開きの重厚な土扉の入口を設け、1階は6畳間と押し入れ・床の間のある8畳間からなり、2階は倉庫として用いられている。本物件は、店舗兼主屋とともに、町家建築の特徴をよくとどめており、歴史的景観の形成に寄与している建物である。
交通案内JR篠ノ井線松本駅から徒歩約15分

※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。

写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます