長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
| 指定区分・種別 | 国-登録-登録有形文化財 | 
|---|---|
| 内容 | 登録・住宅 | 
| 指定年月日 | 平成 29/06/28 | 
| 時代区分 | 江戸時代 | 
| 年代 | 江戸中期/江戸後期改修 | 
| 作者 | |
| 所在地 | 千曲市磯部石原122 | 
| 寸法・材質・形状 | 桁行12間、梁間6間半、建築面積333平方メートル、木造平屋一部2階建、寄棟造、茅葺 | 
| 概要解説 | 敷地の中央に西面している主屋。桁行12間、梁間6間半、寄棟造茅葺の建物。南半分は土間と旧馬屋であり、土間と床上部分の境は、1間毎に柱を立て大黒柱もなく古式を示している。居間の間口に1尺の伸びがある点など、近世における当地域の特徴をよく留める大型民家として大変貴重な建物である。 | 
| 交通案内 | 
※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。