信州の文化財を探すSEARCH

史跡

小坂城跡 コサカジョウセキ 1基

指定区分・種別市-指定-史跡
内容城跡
指定年月日平成 27/04/01
時代区分室町時代
年代康正年間-1587年(天正15)
作者
所在地千曲市桑原字城
寸法・材質・形状約35,000平方メートル
概要解説康正年間(1455-1457)の築城とされている。山麓に根小屋を置いた豪族居館型山城で、16世紀中期以降に軍事的改修がおこなわれ、縄張が複雑になり、石垣積や堀切など大補強がなされた、織豊期(1568-1603)の典型的な山城である。天正10年(1582)の武田氏滅亡、織田信長の自刃に際し、上杉景勝は桑原郷を占拠。小笠原貞慶軍による猿が番場峠や一本松峠への放火など、小笠原軍と上杉軍との戦闘が天正11-12年(1583-1584)にかけて激化する中、景勝により小坂城が軍事的に補強され、その間の繋ぎの城として稲荷山城が築城(天正12年(1584)正月-5月17日の間)される。天正14年(1586)、豊臣秀吉により関東奥州諸大名へ戦闘停止命令が下され、翌天正15年(1587)には小坂城は廃城となる。
交通案内JR篠ノ井線稲荷山駅から車で15分・徒歩20分、上信越自動車道更埴ICから車で20分・徒歩20分

※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。

写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます