長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
指定区分・種別 | 国-登録-登録有形文化財 |
---|---|
内容 | 登録・産業一次(農業・牧畜業・林業・水産業) |
指定年月日 | 平成 17/12/26 |
時代区分 | 昭和時代 |
年代 | 1934年(昭和9) |
作者 | |
所在地 | 長野市松代町松代1220 |
寸法・材質・形状 | 木造平屋建、南北棟、切妻造、桟瓦葺、越屋根 |
概要解説 | 敷地の西寄りに東面して建つ。両側面に下屋を設ける。内部は警視庁令「牛乳営業取締規則」に則った平面構成になる。大棟中央に設けた換気のための越屋根が牛乳処理場らしい外観を特徴づけている。 |
交通案内 |
※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。
写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます