信州の文化財を探すSEARCH

有形文化財

奉納絵馬「潮干狩之図」 ホウノウエマ シオヒガリノズ 1面

指定区分・種別市-指定-有形文化財
内容絵画
指定年月日平成 18/03/27
時代区分江戸時代
年代1831年(天保2)
作者北鵞齋 弘探
所在地松本市会田4040-1(会田御厨神明宮)
寸法・材質・形状縦77.0cm、横159.0cm、杉板材、彩色、額装 
概要解説画面の落款により天保2年(1831)に北鵞齋弘探によって描かれたことがわかる。富士山の見える砂浜で潮干狩りに戯れる「からこ」の童子、着物の裾をはしょり潮干狩りに興ずる美人女性を描く。海を持たない長野県では、このような絵馬の奉納は珍しい。
交通案内JR篠ノ井線明科駅から車で15分、長野自動車道安曇野ICから車で20分

※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。

写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます