信州の文化財を探すSEARCH

有形文化財

旧長野県知事公舎 キュウナガノケンチジコウシャ 1棟

指定区分・種別村-指定-有形文化財
内容住宅建築
指定年月日平成 18/01/24
時代区分大正時代
年代1920年(大正9)
作者
所在地上水内郡小川村高府9307
寸法・材質・形状洋館・和館接続形式 洋館-切妻破風
概要解説洋館と和館の間に車寄せがあり、洋館の玄関と和館の式台玄関を兼ねている。和館正面は、柱の上部に舟肘木をつけ、小壁に換気用の連子窓を各柱間に設けている。洋館外壁は、平瓦を一面に張り漆喰を薄く塗って麻紐を張りモルタルと漆喰を塗って仕上げてある。
交通案内上信越自動車道長野ICから車で30分

※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。

写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます