信州の文化財を探すSEARCH

無形文化財

草尾道祖神祭り クサオドウソジンマツリ 

指定区分・種別村-指定-無形文化財
内容芸能(無形文化財)
指定年月日平成 17/02/01
時代区分明治時代
年代明治初頭
作者
所在地東筑摩郡生坂村草尾
寸法・材質・形状
概要解説10月上旬に行われる草尾道祖神の富くじまきは、地区内を練り歩く御触れ太鼓で始まる。5メートルの櫓を組み、その上から1回100枚の小さな紙に数字を書き、団扇で扇ぎながらまかれる。これを争って拾い、当たり富くじの発表を待つ。
交通案内JR篠ノ井線明科駅から生坂村営バス有り(日、祭日は運休)、長野自動車道麻績ICから車で20分・安曇野ICから車で25分

※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。

写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます