長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
| 指定区分・種別 | 国-登録-登録有形文化財 |
|---|---|
| 内容 | 登録・住宅 |
| 指定年月日 | 平成 16/03/02 |
| 時代区分 | 明治時代 |
| 年代 | 明治中期 |
| 作者 | |
| 所在地 | 長野市若穂川田2805 |
| 寸法・材質・形状 | 切妻造、桟瓦葺、土蔵造2階建 |
| 概要解説 | 敷地北側に局舎と並び建つ。西寄りに小庇を掛け、門口を開き、腰部は板張、上部に小窓を設ける。内部は倉庫として用いられ、戦前までは主として米を納めていた。土蔵造長屋門建築の好例である。 |
| 交通案内 |
※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。
写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます