信州の文化財を探すSEARCH

県宝

紙本著色諏訪社遊楽図 シホンチャクショクスワシャユウラクズ 1双

指定区分・種別県-指定-県宝
内容絵画
指定年月日平成 16/03/29
時代区分江戸時代
年代江戸前期
作者
所在地諏訪市中洲神宮寺171-2(諏訪市博物館)
寸法・材質・形状各隻-縦170cm、横346cm、厚さ1.7cm 本紙-縦111cm、横(第一扇・第六扇)45cm、横(第二扇-第五扇)50cm 六曲屏風
概要解説参詣の賑わいや宿場の人々の暮らしぶりが描かれている。江戸前期の様子を描いたものと判断されるが、筆致や紙・金箔の大きさから、17世紀後半頃に狩野派に属する画家によって描かれたと考えられる。神宮寺の描写もあり、当時の神仏習合の実態がうかがえる。
交通案内JR中央東線上諏訪駅・同茅野駅からバスで約30分「上社」下車、中央自動車道諏訪ICから車で5分

※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。

写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます