長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
| 指定区分・種別 | 村-指定-有形文化財 |
|---|---|
| 内容 | 歴史資料 |
| 指定年月日 | 平成 08/07/16 |
| 時代区分 | 安土桃山時代 |
| 年代 | 1577年(天正5) |
| 作者 | |
| 所在地 | 東筑摩郡朝日村針尾846 |
| 寸法・材質・形状 | 長さ83.5cm、上部幅9.3cm、下部幅8.4cm、厚さ0.8cm、木材 |
| 概要解説 | 朝日村に現存する最古の棟札である。 |
| 交通案内 | JR篠ノ井線塩尻駅から車で20分、長野自動車道塩尻ICから車で25分 |
※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。