長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
指定区分・種別 | 国-指定-重要文化財 |
---|---|
内容 | 絵画 |
指定年月日 | 平成 08/06/27 |
時代区分 | 室町時代 |
年代 | 室町時代(15世紀前半) |
作者 | |
所在地 | 諏訪市湖岸通り2-1-1(サンリツ服部美術館) |
寸法・材質・形状 | 軸装、縦105.4cm、横34.8cm |
概要解説 | 詩画軸望海楼とは南宋の行都、浙江省の杭州にあった重層楼閣。頭上の賛は、五山の禅僧惟肖得巖が永享七年(1435)に記した五首の七言絶句。絵は、足利義教の時代御用絵師だった周文と伝えられる。 |
交通案内 | JR中央東線上諏訪駅から徒歩15分、中央自動車道諏訪ICから車で15分 |
※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。
写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます