信州の文化財を探すSEARCH

有形文化財

木造百体観音像 モクゾウヒャクタイカンノンゾウ 97躯

指定区分・種別市-指定-有形文化財
内容彫刻
指定年月日平成 22/01/01
時代区分江戸時代
年代1719年(享保4)
作者
所在地長野市中条住良木8354(常源寺)
寸法・材質・形状桂材、寄木造、玉眼はめ込み、漆箔
概要解説日本百番観音霊場巡りの写しを想定して造立と推定される。実際とは像種別数が異なるのが特徴である。
交通案内JR長野駅から川中島バス大町行きで厚信堂前下車徒歩2分

※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。

写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます