長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
| 指定区分・種別 | 県-指定-県宝 |
|---|---|
| 内容 | 絵画 |
| 指定年月日 | 平成 07/09/21 |
| 時代区分 | 鎌倉時代 |
| 年代 | 鎌倉後半 |
| 作者 | |
| 所在地 | 長野市長野元善町492-イ(善光寺大勧進) |
| 寸法・材質・形状 | 縦96.3cm、横40.2cm、軸装 |
| 概要解説 | 緑色を主体としたやわらかな配色をとり地味ではあるが落ち着いた穏やかな雰囲気。長野県下には、鎌倉時代にさかのぼる仏画の伝存は極めて少なく、中でも釈迦三尊の画像は、本図以外には確認されていない。 |
| 交通案内 | JR長野駅から善光寺・宇木行バス善光寺前下車徒歩10分 |
※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。
写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます