信州の文化財を探すSEARCH

無形民俗文化財

刈谷沢神明宮作始め神事 カリヤサワシンメイグウサクハジメシンジ 

指定区分・種別県-指定-無形民俗文化財
内容芸能(無形民俗)
指定年月日平成 02/02/19
時代区分時代区分なし
年代 
作者 
所在地東筑摩郡筑北村坂北刈谷沢
寸法・材質・形状 
概要解説この神事の中心は、お札を張付け墨で黒々と塗った張子の牛である。手綱を取る太郎、万鍬を握る次郎、付人などに雪を投げる。3月第2日曜日。
交通案内JR篠ノ井線坂北駅から徒歩30分

※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。

写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます