長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
| 指定区分・種別 | 市-指定-有形文化財 |
|---|---|
| 内容 | 書跡・典籍・古文書 |
| 指定年月日 | 昭和 49/03/23 |
| 時代区分 | 戦国時代 |
| 年代 | 1555年(天文24) |
| 作者 | |
| 所在地 | 諏訪市小和田13-18 |
| 寸法・材質・形状 | 縦31cm、横44cm、紙本 |
| 概要解説 | 上原のうち右京左衛門尉分の土地2貫文を八劔神社に寄進し、武運長久の祈念を命じたもの。天文24年(1555)は、川中島合戦の始まった年である。武田信玄が特にその武運を祈った際の寄進状であろう。(晴信=武田信玄) |
| 交通案内 | JR中央東線上諏訪駅から徒歩で15分 |
※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。
写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます