信州の文化財を探すSEARCH

史跡

松原神光寺跡 マツバラジンコウジアト 

指定区分・種別町-指定-史跡
内容社寺の跡
指定年月日昭和 46/10/01
時代区分時代区分不明
年代
作者 
所在地南佐久郡小海町豊里松原
寸法・材質・形状 
概要解説松原長湖畔の深い木立の奥に寂かなたたずまいを見せている。惣門跡の右手正面が本堂跡で、径60-70センチメートル、高さ約50センチメートルもある巨大な礎石が42個現存する。
交通案内JR小海線小海駅から車で10分

※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。

写真をクリックすると拡大画像がご覧いただけます