信州の文化財を探すSEARCH

有形文化財

額装・塗櫛・蒔絵櫛コレクション ガクソウ ヌリグシ マキエグシコレクション 2面

指定区分・種別町-指定-有形文化財
内容美術工芸品その他
指定年月日昭和 54/03/30
時代区分安土桃山時代
年代安土桃山-明治時代
作者 
所在地木曽郡木曽町福島5823-8(木曽福島郷土館)
寸法・材質・形状 
概要解説奈良井宿で生産された江戸時代から明治にかけての木曽木櫛のコレクション。明治36年(1903)4月大阪内国勧業博覧会に出陳したもの。文禄・明和・寛政・安政・明治の各時代ごとに集められ、櫛形の時代変遷がわかる。
交通案内JR中央西線木曽福島駅からバス6分下車徒歩5分

※ご注意ください:すべての文化財は見学が可能とは限りません。見学の際は、事前に関連する教育委員会へお問い合わせください。