長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
歴史博物館 音楽ホール 2021開館
明治9年の古民家を、まちの縁側/ビオレホール・染物回想館としてゆったり寛げる空間として利用できる。ワークショップやコンサートが企画され、各種団体や地区のサロンとして活用されている。発表の場、回想の場として利用できる。ビオレホールは、お座敷から日本庭園の黒松が一望できる。和楽器(箏、三味線、尺八)が備えられ、体験ができる。
八十二文化財団の提携文化施設
                        
割引内容: ホール指定の割引            
※八十二文化財団友の会会員の方は上記の割引が受けられます。
              八十二文化財団「友の会」入会のご案内
諏訪市赤羽根3-7 MAP
              TEL.0266-52-0461
              https://biore-hall.com
 
                         
                                      | 開館時間 | 利用者から使用申込があった日に開館。10:00~17:30(会議・ワークショップ等)、10:00~20:00(コンサート開催日等) | 
|---|---|
| 入館料 | 無料(まちの縁側) | 
| 休館日 | ※施設にお問合せください | 
| 主な収蔵品 | 江戸小紋を染めた「伊勢型紙」3,000枚、昭和時代に着物を染めた巻き見本や見本帳100種、法被襟文字の型紙300枚 | 
| 附属施設 | ビオレホール | 
| 収容人員 | 小ホール40席、小会議室18席、控室4席 | 
| 交通案内 | JR上諏訪駅から徒歩20分、中央自動車道諏訪ICから車で15分 | 
| 駐車場 | 普通4台(無料)、臨時駐車場15台(有料) |