長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
歴史博物館 1991開館
長野県史跡「真田氏館跡」周辺を公園整備した「御屋敷公園」内の一角にある施設。真田一族に関する資料を展示。
八十二文化財団の提携文化施設
                        
割引内容: 団体割引料金            
※八十二文化財団友の会会員の方は上記の割引が受けられます。
              八十二文化財団「友の会」入会のご案内
上田市真田町本原2984-1 MAP
              TEL.0268-72-4344
              https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/ssangyo/2758.html
                                  | 開館時間 | 9:00~16:00 | 
|---|---|
| 入館料 | 一般250円、高・大学生160円、小・中学生100円・20人以上団体割引あり(一般200円、高・大学生120円、小・中学生80円) | 
| 休館日 | 火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 | 
| 主な収蔵品 | 武具、民具、古文書、真田本城模型、真田町地形模型 | 
| 附属施設 | 真田庵 | 
| 収容人員 | |
| 交通案内 | JR・しなの鉄道上田駅から車で30分、上信越自動車道上田菅平ICから車で15分 | 
| 駐車場 | 普通35台・大型5台(無料) |