長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
美術館 2002開館
見るだけでなく作品に触れ、写真も撮れる参加型美術館。巨人や小人になったり不思議な体験のできる「エイムズの部屋」や、サメが飛び出て見える「魔法の水族館」もある。他にも「モナリザ」をはじめ、世界中の絵画をパロディにしたものなど見応えのある展示が多数。絵の世界に入りこみ、現実では味わえないユニークな写真を撮ることもできる。
八十二文化財団の提携文化施設
割引内容: 100円割引料金
※八十二文化財団友の会会員の方は上記の割引が受けられます。
八十二文化財団「友の会」入会のご案内
北佐久郡軽井沢町旧軽井沢809 MAP
TEL.0267-41-1122
http://www.art-karuizawa.com/
開館時間 | 10:00~18:00、9:00~19:00(7月25日~8月25日)、10:00~17:00(11月1日~2月28日) |
---|---|
入館料 | 一般1,500円、シニア(65歳以上)1,200円、高校生1,000円、中学生900円、小学生800円、3歳~未就学児500円、20人以上団体割引あり、ペット300円 |
休館日 | 無休(ただし冬期休館日あり) |
主な収蔵品 | トリックアート |
附属施設 | |
収容人員 | |
交通案内 | JR・しなの鉄道軽井沢駅から徒歩20分、関越自動車道碓氷軽井沢ICから車で20分 |
駐車場 | 40台(有料、入館者は90分無料) |