長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
美術館 1997開館
絵を学びながらも志半ばにして戦地に赴き、無念の死を遂げた若者の作品を集めた美術館。丘陵地に建設された十字架形をした建物はヨーロッパの僧院を思わせる。
八十二文化財団の提携文化施設
割引内容: 単館券200円割引料金
※八十二文化財団友の会会員の方は上記の割引が受けられます。
八十二文化財団「友の会」入会のご案内
上田市古安曽字山王山3462 MAP
TEL.0268-37-1650
http://www.mugonkan.jp/
開館時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
入館料 | 単館券:一般1,000円、高・大学生800円、小・中学生100円 |
休館日 | 火曜日(祝日の場合は開館) |
主な収蔵品 | 戦没した画学生の作品、油彩画・日本画・彫刻、遺品など |
附属施設 | 無言館第2展示館「傷ついた画布のドーム」、「オリーヴの読書館」(第2展示館に併設) |
収容人員 | |
交通案内 | 上田電鉄別所線塩田町駅から徒歩30分、上田電鉄別所線下之郷駅よりシャトルバス有(4~11月)、JR・しなの鉄道上田駅から車で30分、上信越自動車道上田菅平ICから別所温泉方面へ車で35分 |
駐車場 | 15台(無料) |