長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
美術館 1990開館
「芸術と素朴」をコンセプトに、アンリ・ルソー9点やグランマ・モーゼス7点に代表される「素朴派」の巨匠絵画を展示し、そのコレクションは日本有数を誇る。理論や技法にこだわらず、純粋な視点で描いた心温まる珠玉の絵画のほか、ピカソ、ルオー、マティス、シャガールなどの版画も展示。ダリの彫刻も必見。併設のティーセントホールでは、絵画に囲まれた空間での音楽会などが人気を得ている。諏訪湖と富士山を眺めながら過ごせるティールーム・売店のある1階は入場無料。
八十二文化財団の提携文化施設
割引内容: 100円割引料金
※八十二文化財団友の会会員の方は上記の割引が受けられます。
八十二文化財団「友の会」入会のご案内
諏訪郡下諏訪町10616-540 MAP
TEL.0266-28-3636
http://www.harmo-museum.jp/
開館時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
入館料 | 一般(大学生以上)1,000円、小・中・高校生500円(ただし土曜日保護者同伴の場合無料)、10人以上団体割引あり、*企画展によって料金が変更になる場合あり |
休館日 | 無休、展示替えによる臨時休館あり |
主な収蔵品 | アンリ・ルソー、グランマ・モーゼス、カミーユ・ボンボワ、アンドレ・ボーシャンなど素朴派巨匠の絵画、ピカソ、マティス、ルオー、シャガールなどの版画、ダリの彫刻と版画、ビュッフェ、ミレー、ミロ、マン・レイ、藤田嗣治、荻須高徳ほか |
附属施設 | 多目的小ホール、喫茶室、ミュージアムショップ、茶室 |
収容人員 | 多目的小ホール150席 |
交通案内 | JR下諏訪駅から徒歩18分、長野自動車道岡谷ICから車で15分、中央自動車道諏訪ICから車で20分 |
駐車場 | 80台(無料) |