信州の文化施設を探すSEARCH

安曇野市美術館(2024年6月初旬から2025年8月下旬まで改修工事の為休館予定) アヅミノシビジュツカン

美術館 1992開館

中世ヨーロッパの修道院を思わせる壮麗な建物と四季咲きの美しいバラ園で市民に親しまれている美術館。安曇野ゆかりの作家を紹介するほか、近代彫刻家の高田博厚や森鷗外の短編小説にも登場する画家 宮芳平の作品を多く収蔵している。2025年9月リニューアルオープン。

八十二文化財団の提携文化施設
割引内容: 団体割引料金
※八十二文化財団友の会会員の方は上記の割引が受けられます。
八十二文化財団「友の会」入会のご案内

安曇野市豊科5609-3 MAP
TEL.0263-73-5638
http://www.azumino-museum.com/


開館時間9:00~17:00(入館は16:30まで)
入館料一般520円、高・大学生310円、中学生以下無料、20人以上団体割引あり(一般410円、高・大学生200円)、特別展は別途設定
休館日月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、年末年始(12月28日~1月4日)
主な収蔵品高田博厚の彫刻作品・デッサン・リトグラフ約280点、宮芳平の油彩画・デッサン・遺品など約2,600点、小林邦の油彩、デッサン・スケッチブック約200点
附属施設喫茶、ミュージアムショップ、バラ園、貸ギャラリー、貸ホール
収容人員
交通案内JR豊科駅から徒歩10分、JR田沢駅からタクシーで10分、長野自動車道安曇野ICから車で5分
駐車場100台(無料)