長野県の芸術・文化情報センター公益財団法人 八十二文化財団
美術館 2003開館
国内外の現代ガラス作家による作品が鑑賞でき、また日本最大のクリスタルボールを美術館中央に展示している。また、村山耕二氏によるサハラ砂漠の砂で作ったガラスや日本各地の砂で作ったガラスも新たに展示している。
八十二文化財団の提携文化施設
割引内容: 団体割引料金
※八十二文化財団友の会会員の方は上記の割引が受けられます。
八十二文化財団「友の会」入会のご案内
諏訪市豊田2400-7 MAP
TEL.0266-57-2000
http://www.garasunosato.com/
開館時間 | 10:00~18:00(4~9月)、10:00~17:00(10~3月) |
---|---|
入館料 | 一般(高校生以上)660円、中学生以下無料、特別展は料金変更あり |
休館日 | 火・水曜日(祝日除く、4~12月)、火~木曜日(祝日除く、1~3月)、美術館は展示替え等による臨時休館あり |
主な収蔵品 | 藤田喬平・武政健夫・樋口真一・樋口主明・伊藤賢治・岩田久利・黒木国昭・横山尚人・室伸一など日本人作家作品、ダンテマリオニ・ポズニャック・マシュラックなどの外国人作家作品 |
附属施設 | 日本最大級のガラスショップ。各種ガラスに関する体験工房。レストラン |
収容人員 | 60名(施設全体で1,274名) |
交通案内 | JR上諏訪駅から車で15分、中央自動車道諏訪ICから車で15分 |
駐車場 | 220台(無料) |